リード
基本スペック、フリースピン確率
フリースピン確率、RTP(ペイアウト率)等
機種名 | bigbadwolf(ビッグバッドウルフ) |
ボーナス初当り確率(実践値) | 1/ |
ペイアウト率(RTP) | 97.34% |
ベット | $ 0.25 ~ 100 |
ペイライン数 | 25 |
オートプレイ機能 | あり 1000回まで |
フリースピン購入 | 不可 |
プロバイダ | QUICKSPIN |
高いペイアウト率と遊びやすいボラティリティ、かわいい世界観が人気のBigbadwolf。
ボーナス確率は公表されていなかったため、筆者が実際に50回当選までプレイした結果で記載してあります。
童話「3匹の子ブタ」をモチーフにした機種ですが、主人公はオオカミ。フリースピン中に条件を達成したときの演出には、子豚たちが連れ去られる演出もあります。
リールと落ち物が組み合わさったハイブリッドビデオスロット
ビッグバッドウルフはスタンダードな5リールに落ち物系の要素を追加したビデオスロットです。
ボラティリティは中程度と公表されていますが、通常時からある程度まとまった配当があるためかなり穏やかな印象を受けます。
小役の連続成立でWILD図柄が増加するタイプのため、あとから落ちてくる図柄に注目しましょう。
複数ラインでの成立よりも5図柄が並んだ時に配当が大きくなりやすいです。
配当図柄
10~Kのトランプ図柄、子豚図柄の2種類
子豚図柄は小役の連続成立回数に応じてWILD図柄にも変化します。
加えてハチの巣のワイルド図柄とオオカミのボーナス図柄
配当図柄もペイラインもいたってスタンダードなため、初めてビデオスロットをプレイする方にもわかりやすい初心者向けの機種と言えます。
重要な図柄は
ボーナスに突入するオオカミが図柄が最も重要です。
リール内に3個出現すればボーナスゲームがスタートします。
小役の連続でワイルドの種類が増える!
リール右上にある、子豚のメーターは小役の連続で点灯し、2連続毎に対象の子豚図柄がWILD図柄が変化します。
メーターは小役が連続しなくなったらリセットされます。
逆に言えば小役が連続で成立する限りWILD図柄が増えたまま連続でスピンするため大爆発のチャンスです。
もちろん、オオカミ図柄も落ちてくるので途中でボーナスを経由することもあります。
攻略に必要な要素は?連続した配当が爆発トリガー
フリースピン
オオカミ図柄が枠内に3つ出現すると、フリースピン10回転がもらえボーナスゲームの開始。
ゲームのルールは通常時と特に変わりませんが、フリースピン中にのみ出現する満月図柄が存在します。
リール左上にメーターがあり、それぞれ3回の出現で満タンになります。
リスト
最初のメーターが満タンになると+2回のフリースピンがもらえます。
これだけでもありがたい恩恵ですが、2つ目のメーターが満タンになると2回のフリースピンに加え、残りのフリースピンの配当が2倍になる特典があります。
早い段階で満月メーターが満タンになればチャンス!高配当に期待しましょう。
メガウェイズバージョンは荒波仕様のハイボラティリティ機種!
同じ題材、同じ名前ですがまったくの別物。ボラティリティ激高の荒波機種です。
簡単に違いを比較してみます。
一番の変更点はボーナスが購入できるようになったこと。
一撃性を求めるスロッターはメガウェイズバージョンもオススメです。
大事故契機は?ストリーマーの配信も要チェック
大きなあたりが出現しにくいBigbadwolfですが、なかにはこんな高倍率を叩きだしたストリーマーもいらっしゃいます。