スターバースト(STARBURST)には大当たりがない!?人気機種攻略のコツ、無料デモプレイもあり!

目次

スターバーストの基本スペック

基本スペック、フリースピン確率、ペイアウト率等

機種名STARBURST(スターバースト)
フリースピン確率(実践値)非搭載
ペイアウト率(RTP)96.09%
ベット$ 0.1 ~ 200
ペイライン数10
オートプレイ機能あり 1000回まで
フリースピン購入非搭載
プロバイダNET ENT

スターバーストは2013年に登場し、今なお高い人気を誇るクラシックなビデオスロットです。

96.09%と高いペイアウト率、ボラティリティが低く出玉の波が穏やか、ワイルドシンボルの出現によるリスピンなど、非常に明確なゲーム性がコアなファンを魅了しています。

この機種に触れておけば、ひとまずビデオスロットの基礎ルールはわかるようになるでしょう。

複雑なゲーム性が無いので、まずはビデオスロットで遊んでみたい方にもおすすめの機種です。

ベット方法が少し特殊

コインバリューとレベルという部分を操作しベット額を変更します。

コインがいくらなのか(コインバリュー)×それを何倍掛けるのか(レベル)=ベット額

ボーナス非搭載、熱いポイントはワイルドシンボル

図柄

スターバーストにはボーナスが搭載されていませんので1回の配当で大きく当てなければなりません。

そのカギとなるのがワイルドシンボル。枠内に出現すると縦一列がすべてワイルドシンボルに変わります。

さらにワイルドシンボルを固定したまま、リスピンという機能が発生します。

このリスピンには掛け金が必要ありません。

つまり、タダで、ワイルドシンボルが出現した状態のままもう一度配当を得られます。

ワイルドシンボルが出現する可能性があるのは中3リール。

連続で出現すればその回数リスピンが得られます。

ワイルドシンボルの連続により大きな配当を目指します

配当図柄とペイライン

配当図柄も6種類のみと非常にシンプル。7よりもBAR図柄の配当が高いのは不思議です。

ペイライン上に3個以上出現することで配当があります。

左右どちらからでも配当がある、少し特殊なペイラインになっています。

ワイルドシンボルの連続、プラス左右どちらからも同一の図柄になることが高配当のカギです。

スターバーストは勝てない?検証してみた

ボラティリティが低いからこそベットコントロールが大事

ボラティリティが低く、ベット額の幅が広いのでいくらで遊ぶのかが勝敗を分ける要因に直結します。

とはいえ、いつ高配当が来るのかは誰にもわかりません。

とにかく熱くならず、いくらまでにいくら当たらなければやめる、とラインを引いておくことが非常に重要です。

けた外れの配当やジャックポット機能が無いので、そこそこのあたりは頻繁に訪れますよ。

スターバーストの最高配当額は?ストリーマーの大爆発動画を紹介

生放送中に出現したスターバーストでの高配当記録です。

1位は女性の方が出した150倍

1位150倍 https://www.youtube.com/watch?v=UlK_nquUl5c

配当額だけでいえばベット額が大きいほうがもちろん高くつきますので、基準を倍率にしてあります。

今からスターバーストを始めるのにおすすめのオンラインカジノ

まとめ

初心者にこそおすすめ

10年の実績

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次